top of page

貴方の信じている人は大丈夫?2

  • 執筆者の写真: 優 粟津
    優 粟津
  • 2023年5月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年7月30日

皆さんこんにちは、院長粟津です。

前回から引き続き人間関係についてです。



周りにいたら逃げた方がよい人、カバートアグレッション(搾取型人間)の特徴についてです。

1.無知、無垢、混乱を装う

例)都合が悪くなると、【知らなかった】【勘違いしていた】【混乱していた】などと言い訳をして攻撃してきます。

2.直球な質問に対する回答を避ける

例)

Qウクライナに千羽鶴送る問題についての批判をどう思いますか?

Aそれは…まず千羽鶴を作った方々に対して失礼で悲しいことだと思います。

みたいな話のすり替えと良い人を装った発言をします。

3.編集型の嘘をつく

例)完全な嘘ではなく、真実ににちょっとだけ嘘を混ぜたりまたその逆もあり、細部をごまかしたり、重要な事は言わないタイプ。

4.急に態度が変わる(怒る)

例)相手を操作(仲間)出来ないとわかった瞬間、良い人を装うのを辞める。

5.被害者を装う

常に自分を被害者面、犠牲者アピールをしてくる。

6.正当化と矮小化が多い

例)それって大したことないよね、そこまでの事ではないよねが口癖

7.秘密を利用してくる

秘密やトラウマ、コンプレックスを引き出し、それを利用し操作してくる。

これらはカバートアグレッションという特徴を持ちつつ、別にダークトライアドの人間である事が多いです。このダークトライアドはヤバい性格の3つを指します、これについては次回書いていこうと思います。

最後にこのカバートアグレッションやダークトライアドは意外と身近にいて、貴方の時間、精神、お金を搾取してきます。特に美容業界はほとんどが詐欺まがいの搾取型人間の巣窟です。

気をつけてください。

 
 
 

Comments


bottom of page